![]() by kira カテゴリ
全体 Shop Handmade Lesson Crossstitch Chart Antique Event Goods with Dog Gardening Travel Cooking Go Out Others 未分類 タグ
布小物(208)
刺繍(192) Event(105) お友達(52) Antique(52) EU(44) Travel(43) Bag(38) France(38) SHOP(29) ワンコ(25) Family(21) ランチ(21) Sweets(20) 雑貨(14) 素敵雑貨マーケット(14) rose(9) 関西(9) Shopping(7) 委託(7) 最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 more... リンク etc・・・・
メインサイト
atelier Anya and Didier online shop お問い合わせはこちらまで atelieranyaanddidier@gmail.com オークションブース → こちら ![]() 日光の旅行情報 委託先 SUNNY SUNDAY さん 茨城県常陸太田市の雑貨屋さん フォロー中のブログ
パリときどきバブー f... こゆきのじかん yuri☆" neige+ 手作りのあ... ユメゴコチ love*3 T's Photo Diary Shell House ... katachi cera... hirara's cer... paso a paso ... KOYUKI+ alotof love! a piece of d... レンタルスペース coc... studio droit 多肉植物garden -... Anton日々精進さらに cafe... mintの森 L'Ancre Vanilla Chiffon Le bouquet d... salon de M ... y-style Bleu et Blan... coco mo cafe Anton日々精進4 Kameli apart... at home (山芦屋... ハンドメイド雑貨** ... いちかわ手づくり市実行委... プチトリコットイベントブログ Koh diary ~L... T's Photo Di... Life is Art 木工日記 nicott+ handmade zak... la couleur オトナオトメ Cafe春 ブログパーツ
ライフログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 自宅でのクロスステッチレッスンですが 先日も中央林間手づくりマルシェで どんなのが作れるんですか?と聞かれることが多かったので 写真でご案内させていただきます。 「私、全くできません!という」初心者の方は マス目のついたジャバクロスに簡単な図案から練習していただきます。 ![]() こちらは小さくて簡単な図案を集めたサンプラー。 ステッチしたものをこんな風にフレームに入れたり この中のひとつの図案をピンクッションに仕立てたり。 3時間の中でできることをやってみましょう♪ 「ジャバクロスには刺せるけどリネンに刺せない!」という方は リネンへの刺し方をお教えします。 ただ単にステッチの練習でひたすら刺したい方は お好きな図案を選んで3時間みっちり練習していただくもよし 小さな図案が刺せたら ピンクッションくらいであれば1回のレッスンで仕立てることもできます。 複数あるキットを作り始めていただいても。 ![]() キットにはなっていませんが コースターや巾着、バッグやクッションなどもできます。 ![]() ![]() キットも含めこれらはどうしてもステッチに時間がかかってしまうので 3時間で全て完成することができません。 時間のかかるものを仕上げたい場合は できるところまでステッチして残りはご自宅でステッチを完成させていただくことになります。 ご自宅で全てステッチをし終えたらまた来ていただき その際にミシンを使って仕立て方のレッスン → 完成となります。 材料費は1回目にお支払いいただいていますので 2回目は1500円の講習料のみとなります。 仕立てをご自身でできる方は 2回目がなくても構いません。 なるべく臨機応変に対応させていただきたいと思います。 例えば上部の巾着を作る場合 1日目 ステッチのレッスン(ステッチが終わらない部分はご自宅で完成) レッスン料1500円+材料費800円 2日目 ステッチが完成したものを巾着に仕立てます レッスン料1500円のみ 日にちはご都合の良い日でご予約ください。 ちなみにこちらの巾着のステッチであれば 慣れていない方でも4,5日あればできると思います。 上部のクッションくらいのステッチ量になると個人差がありますが 1ヶ月ほどと思っていただいた方がいいかもしれません。 他にも花糸や毛糸を使ったステッチ等 いろんな楽しみ方がありますのでお気軽にお問合せくださいね。 メール → atelieranyaanddidier@gmail.com 金額の詳細等は以前の記事をご覧ください。 オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
▲
by atelier_a_and_d
| 2016-11-30 22:52
| Lesson
12月のレッスンの日程です。 基本的に土日祝はお休みですが10日、11日、17日は土日も開催できますので お問い合わせくださいませ。 予定が入り次第埋めていきますので お早めにご予約いただければ幸いです。 ![]() 先日開催された中央林間手作りマルシェにお越しいただいた皆様 誠にありがとうございました。 第1回から数回に渡り出店させていただいておりましたが 関西から帰ってきて 久々にあの空気に触れとても楽しく過ごさせていただきました。 ![]() 懐かしい方やはじめましての方も SNSで知り合ってやっとお逢いできた方もたくさんいて 本当に嬉しい1日でした。 ![]() しばらくイベントはありませんが 近々オンラインショップを更新します(汗) ほったらかしのショップとブログをいつも見てくださっている方々 本当に感謝の気持ちでいっぱいです! ありがとうございます!!! オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
▲
by atelier_a_and_d
| 2016-11-29 21:54
| Lesson
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||