![]() by kira
カテゴリ
全体 Shop Handmade Lesson Crossstitch Chart Antique Event Goods with Dog Gardening Travel Cooking Go Out Others 未分類 タグ
布小物(208)
刺繍(192) Event(105) お友達(52) Antique(52) EU(44) Travel(43) Bag(38) France(38) SHOP(29) ワンコ(25) Family(21) ランチ(21) Sweets(20) 雑貨(14) 素敵雑貨マーケット(14) rose(9) 関西(9) Shopping(7) 委託(7) 最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 more... リンク etc・・・・
メインサイト
atelier Anya and Didier online shop お問い合わせはこちらまで atelieranyaanddidier@gmail.com オークションブース → こちら ![]() 日光の旅行情報 委託先 SUNNY SUNDAY さん 茨城県常陸太田市の雑貨屋さん フォロー中のブログ
パリときどきバブー f... こゆきのじかん yuri☆" neige+ 手作りのあ... ユメゴコチ love*3 T's Photo Diary Shell House ... katachi cera... hirara's cer... paso a paso ... KOYUKI+ alotof love! a piece of d... レンタルスペース coc... studio droit 多肉植物garden -... Anton日々精進さらに cafe... mintの森 L'Ancre Vanilla Chiffon Le bouquet d... salon de M ... y-style Bleu et Blan... coco mo cafe Anton日々精進4 Kameli apart... at home (山芦屋... ハンドメイド雑貨** ... いちかわ手づくり市実行委... プチトリコットイベントブログ Koh diary ~L... T's Photo Di... Life is Art 木工日記 nicott+ handmade zak... la couleur オトナオトメ Cafe春 ブログパーツ
ライフログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
またまたご無沙汰しております(汗) 最近はインスタさえも更新ままならず・・・・ インスタも2012年から初めたので、今年で6年。 ブログはヤフーからエキサイトブログに引っ越してもうすぐ9年になろうとしています。 せっかく続けたんだし、もう少し更新しなければ・・・・ 掲載紙のおしらせです。 すでに発売から1か月が経とうとしていますが 私のカントリー NO.104 ターシャさんが表紙のすてきな1冊に掲載いただきました。 (刺繍と全然関係ありません ![]() フラワー&グリーン インテリア術のコーナー 118-119P です。 我が家はカントリー色の強い家ではないので心配でしたが またライターの伊藤さんとご一緒できてうれしかったです(5年越しに逢えたし♪) 伊藤さん、カメラマンの落合さんありがとうございました! さて、5月は中央林間手づくりマルシェです。 最近はイベントにはこれしか出店していません・・・・ せっかく関東に帰ってこれたので、いろいろ出てみたい気はあるのですが・・・・歳ですかね~ ![]() ご都合が合えばぜひ遊びにきてください♪ 詳細は下記 中野のレッスンは4月20日から春のコースが始まります。 今季からお好きなものを作っていただくことにしました。 (初めてご参加の方は初回のみ初心者用キットを刺していただきます) どんなことをするのか等ご質問があればコメント欄に記載ください。 クロスステッチ自宅レッスンは随時受付中です。 ご自身のペースでレッスンに来ていただけるのでお気軽にどうぞ。 1回きりでも大丈夫ですし、1か月に1度や半年に1度でも ここがわからない~というときにお気軽に来ていただけます。 基本的に初心者さん向けです。 場所は横浜市都筑区です。 オンラインショップはこちら 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2018-04-09 22:40
| Handmade
今月から3月まで(12月はおやすみ)の5回コースで 新規講座が始まります。 今回は年内はクリスマスオーナメント 年明けは毛糸のステッチ 最後にイニシャルのクロスステッチ の予定です。 お申込みはこちら ↓ 自宅でのクロスステッチレッスンは随時受付中です。 土日祝でも都合が合えば大丈夫ですのでお問い合わせください。 最近はお仕事されている生徒さんが多いので 土曜日は早く埋まることが多いです。 土曜日のレッスンをご希望される方はお早めにご予約くださいませ。 atelieranyaanddidier@gmail.com まで 10月22日は相模原で Handmade&Art Fair に参加します。 ハンドメイドの他にもキッチンカーがたくさんだったり カスタムカーの展示もあるそうです。 ちょっぴり変わった楽しそうなイベントです。 10.22(日)10:00-17:00 キャンプ淵野辺留保地 神奈川県相模原市中央区弥栄3-1-6 淵野辺公園多目的広場 無料駐車場350台あり 私はA-5ブースです ![]() ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2017-10-02 15:47
| Lesson
8月に入って少し涼しい日が続いている関東地方です。 このまま秋になったらいいのにな~ ってそれは無理か。。。 10月までのイベントのおしらせが2つあります。 9月は東京都荒川区町屋にて陶器市に出店します。 なつかしい東京下町ブロカントでお世話になったなひやさんたちと一緒。 陶器市なのでもちろん陶器メインのイベント! 私もわくわくです♪ 出店者ながら散財しそうな予感(笑) お名前、郵便番号、ご住所をご記入の上 メールをお送りください atelieranyaanddidier@gmail.com あくた まちや陶器市 かたちとひよこ展 9.17(日)12:00-17:00 9.18(月)10:00-16:00 陶房かたち 東京都荒川区町屋3-14-1 10月は相模原で Handmade&Art Fair に参加します。 ハンドメイドの他にもキッチンカーがたくさんだったり カスタムカーの展示もあるそうです。 ちょっぴり変わった楽しそうなイベントです。 10.22(日)10:00-17:00 キャンプ淵野辺留保地 神奈川県相模原市中央区弥栄3-1-6 淵野辺公園多目的広場 無料駐車場350台あり 私はA-5ブースです オンラインショップはこちら → ここをクリック 自宅でのクロスステッチレッスンは随時受付中です。 土日祝でも都合が合えば大丈夫ですのでお問い合わせください。 最近はお仕事されている生徒さんが多いので 土曜日は早く埋まることが多いです。 土曜日のレッスンをご希望される方はお早めにご予約くださいませ。 atelieranyaanddidier@gmail.com まで 東京中野でのレッスンは10月から5回コースが始まります。 コープさんでの募集が始まりましたら 詳細をUPいたします。 ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2017-08-03 22:19
| Event
4,5日と武蔵小杉のイベントにご来場いただいた皆様 ありがとうございました! お天気が心配される中 2日目は台風一過となりました。 九州の大雨が心配ですが被害が最小限となりますように・・・ 今回のイベントはアンティーク品をメインで出品したので あまり在庫がないのですが きんちゃくがいくつかあるのでオンラインショップにUPしました。 夏らしく元気カラーで♪ オンラインショップはこちら → ここをクリック イベントはしばらくお休みとなりますが9月の3連休後半では荒川区町屋で開催される なひやさんたちが企画されている陶器市に出店します。 私も今からとっても楽しみ♪ 自宅でのクロスステッチレッスンは随時受付中です。 土日祝でも都合が合えば大丈夫ですのでお問い合わせください。 最近はお仕事されている生徒さんが多いので 土曜日は早く埋まることが多いです。 土曜日のレッスンをご希望される方はお早めにご予約くださいませ。 atelieranyaanddidier@gmail.com まで ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2017-07-06 20:39
| Handmade
先日は中央林間手づくりマルシェへご来場いただいたみなさま 誠にありがとうございました。 atelier Anya and Didier ブースに立ち寄ってくださった方 お買い上げいただいたお客様 遊びに来てくれたお友達 マルシェ実行委員さま スタッフのみなさま 1日手伝ってくれた夫 みなさまに感謝申し上げます。 途中関西へ行っていましたが 第一回から出せていただき思い出深いイベントでもあります。 今回もすてきな出会いをたくさんありがとうございました! イベントにと作りためた作品たち。 少し残っておりますのでオンラインショップへUPいたしました。 今回、ショップにSALEカテゴリーを作りました。 委託先から返ってきたものや 随分前に作ったものを一部プライスダウンして SALEページに掲載しております。 よかったらのぞいてみてください。 SALEページはこちら → SALE 新しい作品を一部ご紹介させていただきます。 ハンドル付きピンクッション ![]() ![]() くるみボタンのブローチ ![]() ぽってり陶器カップのピンクッション ![]() イニシャルADのちょっぴり大きめきんちゃく ![]() ブラックシックなリネンの小さめぺたんこバッグ ![]() 上質リネンのシンプルトート ![]() ポーチやきんちゃくなどは また頑張って作ります! オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() 手作り・雑貨&クラフトフェア in 武蔵小杉 2017年7月4日(火)11:30-16:30 5日(水)10:00-15:30 2日間の開催です 武蔵小杉川崎市総合自治会館 神奈川県川崎市中原区小杉町3-1 アンティーク雑貨メインで参加します ![]() ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2017-06-01 17:41
| Shop
小さなカップのピンクッション。 ひらりんが試作を作ってきてくれたのでステッチしてみました。 ![]() 試作品は模様が入っていますが 本番は数字のみのシンプルなものになる予定です。 イベントの予定が2つありますので下記に記載しておきます。 いずれも神奈川県です。 近場のイベントばかりですみません・・・・ 昔はいろいろ行く気力があったのになぁ。 オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() 中央林間手づくりマルシェ ![]() 2017年5月28日(日) 10:00-16:00 神奈川県大和市 東急田園都市線中央林間駅前 A13ブースにて出展します 駅を出て東急ストアの方へ横断歩道を渡ったら右側の並びです 手作り・雑貨&クラフトフェア in 武蔵小杉 2017年7月4日(火)11:30-16:30 5日(水)10:00-15:30 2日間の開催です 武蔵小杉川崎市総合自治会館 神奈川県川崎市中原区小杉町3-1 アンティーク雑貨メインで参加します ![]() ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2017-05-10 17:48
| Event
久々に手作り品だけでなくアンティーク雑貨も出品できて 私らしいごちゃごちゃ感のあるブースになりました(笑) 次回は今週の日曜日に神奈川県相模原市で開催される サーラマルシェ(下記に詳細あり)に参加させていただきます。 お近くの方はぜひ♪ さて、本題ですが、今回ご縁をいただき東京のコープみらいさんで 5月から3回コースのレッスンを開催することになりました。 内容はクロスステッチの小さなピンクッションときんちゃくを作ります。 ![]() 5月 基本の刺し方~ピンクッションのステッチ開始 6月 ピンクッションを完成させてからきんちゃくのステッチに入ります 7月 きんちゃくの仕立て 上記、3ヶ月で2品を完成させます。 ご希望の方はコープみらいさんまでご連絡をお願いします。 こちらでは直接予約を取れないことご了承くださいませ。 会場は東京の新中野駅(丸の内線)からすぐのコープカルチャーセンターさんです。 http://mirai.coopnet.or.jp/event/culture/tokyo/ 上記サイトから、コープカルチャーさんで配布中のレッスンのチラシがご覧になれ、 お申込みもこちらのサイトからできます。 コープさんの組合員の方も 横浜まではちょっと遠いな~という方もぜひご参加ください♪ オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() サーラマルシェ ハンメイド市&手作り体験 ![]() 2017年3月19日(日) 10:00-15:00 橋本駅北口 イオン橋本店6F ソレイユさがみ 神奈川県相模原市緑区橋本6-2-1 ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2017-03-16 20:19
| Lesson
先ほどから結構な雪が降って 庭も向かいの畑も真っ白です。 12月頃インスタで初心者さん向けのキットのお知らせをしていたのですが こんなに遅くなってしまいました・・・・ ![]() マス目のついたジャバクロスなので 初心者さんでも簡単にできると思います。 ジャバクロスはリネンやウールのような風合いがないので イマイチ・・・な感じですが(個人の感想です) ジャバクロスでも雰囲気のあるものに仕上がりました。 その布や糸、デザインの個性を活かせるものづくりができたらいいな♪ こちらのキットはオンラインショップの 手芸キットカテゴリーからご覧いただけます。 オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() 手作り・雑貨&クラフトフェア 2017年3月11日(土)11:30~16:30 ハウスクエア横浜 神奈川県横浜市都筑区中川1-4-1 横浜市営地下鉄 中川駅より徒歩1分 有料駐車場あり ![]() サーラマルシェ ハンメイド市&手作り体験 ![]() 2017年3月19日(日) 10:00-15:00 橋本駅北口 イオン橋本店6F ソレイユさがみ 神奈川県相模原市緑区橋本6-2-1 ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2017-02-10 17:23
| Shop
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 自宅レッスンの日程表も上げずでした・・・・ ご希望の方いらっしゃいましたら メールにてご連絡くださいませ。 日程のご相談承ります。 写真を撮るのを忘れてしまいましたが 先日レッスンに来てくださったF様とS様は とっても器用できれいにステッチされました! F様は3時間の中で2つのモチーフをステッチされました。 ご自宅でも楽しんでいただけると嬉しいです♪ さて、3月のイベントのお知らせです。 どちらも神奈川県になります。 お近くの方がいらっしゃればぜひ遊びに来てください♪ ハウスクエア横浜のイベントにはアンティーク雑貨を放出します! 手作り・雑貨&クラフトフェア 2017年3月11日(土)11:30~16:30 ハウスクエア横浜 神奈川県横浜市都筑区中川1-4-1 横浜市営地下鉄 中川駅より徒歩1分 有料駐車場あり ![]() サーラマルシェ ハンメイド市&手作り体験 ![]() 2017年3月19日(日) 10:00-15:00 橋本駅北口 イオン橋本店6F ソレイユさがみ 神奈川県相模原市緑区橋本6-2-1 オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2017-02-05 15:08
| Event
今朝は雨だったので写真撮れるかなぁと思っていましたが どんどん晴れてきたので撮影日和に♪ ちっとも更新しないオンラインショップですが 先ほど数点UPしました。 少しご紹介させていただきます。 クロスステッチのヘアゴム いろんな方が作っているので今まで作ってこなかったのですが 中央林間でもニーズがあったのでまた作ってみようと思います。 ![]() 昨年編んでいたかぎ針編みのブランケット。 ![]() 安価な糸なのですがチクチクしないで(個人差があると思いますが) くすんだいい色が気に入っています。 こちらは少しシックなブランケット↓ ![]() スタイリッシュなお部屋に♪ こちらも感じ方に個人差がありますがチクチクしません。 どちらもお部屋のマットとしてもお使いいただけると思います。 マットとしてご使用の場合は滑りやすいので 下に滑り止めシート等を敷いてくださいね。 ブランケットは大物なのでなかなかお値段が難しいのですが 安価でチクチクしない糸があれば作っていきたいです。 お時間あれば覗いてみてくださると嬉しいです ^^ オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2016-12-01 15:23
| Shop
自宅でのクロスステッチレッスンですが 先日も中央林間手づくりマルシェで どんなのが作れるんですか?と聞かれることが多かったので 写真でご案内させていただきます。 「私、全くできません!という」初心者の方は マス目のついたジャバクロスに簡単な図案から練習していただきます。 ![]() こちらは小さくて簡単な図案を集めたサンプラー。 ステッチしたものをこんな風にフレームに入れたり この中のひとつの図案をピンクッションに仕立てたり。 3時間の中でできることをやってみましょう♪ 「ジャバクロスには刺せるけどリネンに刺せない!」という方は リネンへの刺し方をお教えします。 ただ単にステッチの練習でひたすら刺したい方は お好きな図案を選んで3時間みっちり練習していただくもよし 小さな図案が刺せたら ピンクッションくらいであれば1回のレッスンで仕立てることもできます。 複数あるキットを作り始めていただいても。 ![]() キットにはなっていませんが コースターや巾着、バッグやクッションなどもできます。 ![]() ![]() キットも含めこれらはどうしてもステッチに時間がかかってしまうので 3時間で全て完成することができません。 時間のかかるものを仕上げたい場合は できるところまでステッチして残りはご自宅でステッチを完成させていただくことになります。 ご自宅で全てステッチをし終えたらまた来ていただき その際にミシンを使って仕立て方のレッスン → 完成となります。 材料費は1回目にお支払いいただいていますので 2回目は1500円の講習料のみとなります。 仕立てをご自身でできる方は 2回目がなくても構いません。 なるべく臨機応変に対応させていただきたいと思います。 例えば上部の巾着を作る場合 1日目 ステッチのレッスン(ステッチが終わらない部分はご自宅で完成) レッスン料1500円+材料費800円 2日目 ステッチが完成したものを巾着に仕立てます レッスン料1500円のみ 日にちはご都合の良い日でご予約ください。 ちなみにこちらの巾着のステッチであれば 慣れていない方でも4,5日あればできると思います。 上部のクッションくらいのステッチ量になると個人差がありますが 1ヶ月ほどと思っていただいた方がいいかもしれません。 他にも花糸や毛糸を使ったステッチ等 いろんな楽しみ方がありますのでお気軽にお問合せくださいね。 メール → atelieranyaanddidier@gmail.com 金額の詳細等は以前の記事をご覧ください。 オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2016-11-30 22:52
| Lesson
12月のレッスンの日程です。 基本的に土日祝はお休みですが10日、11日、17日は土日も開催できますので お問い合わせくださいませ。 予定が入り次第埋めていきますので お早めにご予約いただければ幸いです。 ![]() 先日開催された中央林間手作りマルシェにお越しいただいた皆様 誠にありがとうございました。 第1回から数回に渡り出店させていただいておりましたが 関西から帰ってきて 久々にあの空気に触れとても楽しく過ごさせていただきました。 ![]() 懐かしい方やはじめましての方も SNSで知り合ってやっとお逢いできた方もたくさんいて 本当に嬉しい1日でした。 ![]() しばらくイベントはありませんが 近々オンラインショップを更新します(汗) ほったらかしのショップとブログをいつも見てくださっている方々 本当に感謝の気持ちでいっぱいです! ありがとうございます!!! オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2016-11-29 21:54
| Lesson
予定が入り次第埋めていきますので お早めにご予約いただければ幸いです。 ![]() 下記、今秋の出展イベントです。 中央林間手づくりマルシェ 2016年11月27日(日)10:00-16:00 中央林間東急ストア周辺 ブースNO B-05 駅から東急ストアの方へ横断歩道を渡って左側の列です オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2016-10-29 01:56
| Lesson
みなさんいかがお過ごしですか? 関東は雨が多くてすっきりしないお天気が続いています。 せっかく気持ちのいい季節なのに!!! なかなか片付かなくて延び延びになってしまいましたが 自宅(横浜市)でのクロスステッチレッスンを始めます。 といっても、私自身も刺繍の学校を出たわけでもなく 基礎レッスンをどこかで学んだわけではありません。 資格等はございませんのでご了承ください。 決まった曜日や回数などは特にありませんので ご都合の合う日にお気軽にお越しください。 満席や予定が入った場合等 日程は日々変わりますのでお早めにご予約ください。 事前予約となっておりますので 下記に記載の日程をご確認の上メールにてご連絡くださいませ。 ご予約の際は ①お名前 ②携帯電話番号 ③希望日と希望のお時間 ④ご希望のレッスン内容(下記参照) をご記載の上メールをお送りください メール → atelieranyaanddidier@gmail.com ↓ レッスン内容 ↓ 初心者さんの基本レッスン(初心者さんパック) 刺繍糸の通し方・基本の刺し方・糸と布、針の選び方等 オリジナルテキストを使って、ジャバクロスにて基本レッスン 以外とみなさんご存じない糸の通し方や布への針の出し入れの仕方 初心者さんが間違えがちなポイントの訂正等 正しい基礎を覚えていただきます テキスト、材料費、レッスン料込 2800円 リクエストのある方や2回目以降の方 初心者さん以外でリクエストのある方は事前にご相談ください 例)ジャバクロスには刺せるけれどリネンへの刺し方がわからないので教えてほしい 例)atelier Anya and Didier のキットを作りたい、キットのわからないところを教えてほしい 例)図案を選んで自由に刺したい 例)変わり糸を使ってみたい 基本レッスン料 1500円(材料費別) 材料費はバッグやクッション等の大きなもの及びコラボ品でなければ1000円ほどです キットは400円~ご用意しております レッスン時間 基本的に平日を予定しておりますが稀に土日祝の開催もあります。 AM10:00-PM8:00頃までの3時間 ドリンク付き お子様連れのお問い合わせについて 針やハサミを使うため誠に申し訳ございませんが 小さなお子様連れの方はご遠慮くださいませ。 注意事項 小型犬のトイプードルを2匹飼育しております。 ゲージなどは用意しておらず部屋中をフリー飼育しています。 噛んだりしませんがお客様が来ると吠え、 喜んでジャンプしたり抱っこをせがんでしまいます。 レッスン中は別フロアにおりますが 動物アレルギーの方や犬が苦手な方は ご遠慮くださいますようお願いいたします。 2016年10月の日程 レッスン時間は 10:00-20:00までの間の3時間 ![]() 場所 神奈川県横浜市都筑区の自宅にて 横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅徒歩10分 東急田園都市線たまプラーザ駅よりバス10分 バス停から徒歩5分 自宅となりますのでご予約をいただいてから 住所と駅からの経路写真をメールにてお送りいたします。 誠に申し訳ございませんが駐車場はありません。 お持ちいただくもの 刺繍枠のご用意がありません お使いになる方はご持参ください 必要な方は老眼鏡等 ご自身で刺したい図案や布があればお持ちください 針やハサミ等は用意しております 下記、今秋の出展イベントです。 ![]() 「ほんわか手づくり市vol.6」 2016年10月23日(金)11:00~16:00 相模原住宅公園(センターハウス+屋外広場) 神奈川県相模原市中央区向陽町1-17 JR横浜線 相模原駅より徒歩6分 無料駐車場あり イベントブログ → ココをクリック 中央林間手づくりマルシェ 2016年11月27日(日)10:00-16:00 中央林間東急ストア周辺 ブースNO B-05 駅から東急ストアの方へ横断歩道を渡って左側の列です オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2016-10-04 23:37
| Lesson
毎日暑いですね~ 梅雨とは思えない真夏日! 年をとったせいもあるけれど 最近は夏を楽しめなくて^^; でも明らかに昔より暑い気がします・・・・ 熱中症など本当に気を付けて生活しなきゃいけないですね。 先日は暑い中イベントにお越しいただいたみなさま 誠にありがとうございました! 久しぶりの関東でのイベント。 やっぱりお客様と直接お話しできるイベントは楽しいし 友達と一緒に出れるのも本当に嬉しい!! ひらりんありがとう♪ 懐かしい人にも逢えて嬉しかった♪ beeさん、お世話になりました。 作りためていたものを やっとこさオンラインショップに追加しました。 随分前のもありますが^^; ![]() ![]() 他数点掲載しております。 赤字で new が付いているものが 新しくUPしたものになります。 ご興味ある方はのぞいてみてください^^ オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2016-07-07 15:24
| Shop
先月いっぱいで母も自分の家に移動して 徐々に片付けしている模様。 先日は千葉の叔母(母の妹)もやってきて おしゃべりしながら片付けも手伝ってくれたようで 母もこちらに来てよかったんじゃないかなと思っているところです。 関東に帰ってきてさっそくイベントに参加させていただきます。 相模原で開催のbeeさん主催の手作りイベント。 久々にbeeさんのイベントに参加させていただくので beeさんやみなさんにお逢いできるのが楽しみ♪ あと2週間ですがご都合よろしければぜひ遊びに来てください♪ ![]() 「ほんわか手づくり市vol.5」 2016年7月1日(金)10:00~14:00 相模原住宅公園(センターハウス+屋外広場) 神奈川県相模原市中央区向陽町1-17 JR横浜線 相模原駅より徒歩6分 無料駐車場あり イベントブログ → ココをクリック オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2016-06-16 13:12
| Event
今日やっとTVとネットが繋がって現代社会に復帰した感じ^^; と思ったら、九州で大きな地震があったようで 悲しいニュースに心が痛いです。 被害が最小限に留まり、一刻も早く通常の生活ができますように・・・・ ネットが繋がったところで2点お知らせです。 4月11日に発売された、ステッチ イデー。 ![]() 「日々の暮らしにステッチを」のコーナーに掲載いただきました。 本屋さんでちらりとでも見ていただけると嬉しいです♪ 先日IGにも書きましたが 取材前夜に転勤発表だったので 当日は心ここにあらず・・・・ 用意していたはずの刺しかけのものたちは行方不明で出てこないし てんやわんやの1日でした。 ライターさん、カメラマンさん、お世話になりありがとうございました。 素敵なページにしていただいて感謝です。 そして先ほどオンラインショップを再開いたしました。 私の部屋はまだダンボールがうず高く積まれている状態のため ご注文から発送までに通常よりも2,3日お時間いただくことがあるかもしれません。 ご不便ご迷惑をおかけいたしますがご了承いただけると幸いです。 まずは落ち着いた生活ができるよう片付け頑張ります。 オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2016-04-15 21:08
| Shop
兵庫から神奈川へ転居することになりました。 関西での生活は3年と短いものでしたが 環境のよい芦屋の山の上で静かに暮らすことができました。 関西でご縁をいただいたみなさま誠にありがとうございました。 転居のためオンラインショップを3月13日(日)までで 一旦ご注文をストップさせていただきます。 クロスステッチのイニシャルオーダーや ニットカウル等のオーダー品は 現在もオーダーストップとさせていただいております。 3月14日~数ヵ月はオンラインショップ、クリーマもお休みさせていただきます。 ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。 転居後はなるべく早くショップ再開としたいところですが 2ヶ月ほどはお休みさせていただくかもしれません。 再開のご連絡はまたブログやIGでもお知らせさせていただきます。 住み慣れた関東ですが 過去18年は、八王子→世田谷→墨田だったので全て東京都。 今回は初めての神奈川県です。 長年、仕事で神奈川を担当していたので 土地勘はありますが 仕事を辞めてから7,8年経つので いろいろ変わってるだろうなぁ。 落ち着いたらワークショップ等も開催していきたいと思います。 関東のみなさま、またよろしくお願いします♪ オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2016-03-03 14:34
| Shop
ぽってり陶器カップのピンクッションのキット等 sold out になっていたキットカテゴリーのアイテムも 全て再入荷いたしました。 予定より入荷が遅れてしまい誠に申し訳ございませんでした。 キットカテゴリーはこちら → 手芸キット ![]() 来年はまた新しい図案でのご紹介もできたらと思っています。 もうすぐクリスマス。 みなさん素敵なクリスマスをお過ごしください。 オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2015-12-22 11:53
| Shop
今年はクリスマス気分も上がらず リースをドアに掛けただけという なんとも殺風景な12月を過ごしています。 週末からちょこっとオンラインショップにUPしましたので ご紹介させていただきます。 3人目を出産し子育て真っ最中の chirolu.irilu ちゃんの クリスマス作品が入荷しています。 後日、いくつかまたご紹介できるそうです。 ウッドフラッグガーランド ![]() 私はというと この2ヶ月編み物ばかりで・・・・・ スヌードを数点UPしました。 ![]() ![]() キッズカウルはカラーオーダーできるようにしました。 ![]() タグの有無もお選びいただけます。 バタバタと忙しい12月ですが みなさん風邪などご注意くださいね! オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2015-12-08 01:34
| Shop
![]() 手芸キットの「プラットソムタペストリのキット(鳥)」の えんじ色の毛糸が一部足りなくなったというご連絡をいただいております。 オンラインショップ等でご購入いただいたお客様で 他の色も含め足りなくなったという場合は お手数ですが下記までご連絡くださいませ。 すぐに発送いたします。 atelieranyaanddidier@gmail.com 大変ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。 atelier Anya and Didier ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2015-11-23 10:42
| Shop
編み溜めたスヌードやカウル、ニットキャップなどを オンラインショップにUPしました。 ![]() 大学時代からの友達にモデルになってもらいました♪ あき、ありがとう♡ ![]() カジュアルやアウトドアな装いにぴったりの バルキーヤーンもいくつかあります。 ![]() ニットキャップ ↓ ![]() 大量に買い込んだ毛糸もあるし(汗) 今シーズンいくつか追加していきます^^; オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2015-10-28 22:27
| Shop
埼玉、横浜、東京でのワークショップの様子をご報告いたします。 全てスマホで撮った画像のため イマイチな写真ばかりで申し訳ありません・・・・ インスタと一部被る写真もあります。 埼玉 かわいいカントリーハウスの木いちごさんで開催させていただきました。 木のぬくもりが伝わる広いリビング。 ![]() 真っ赤な薪ストーブが雰囲気いっぱい。 ![]() 2時間の予定が結局5時間くらいになりました(笑) ランチも挟んでおしゃべりもたくさんして楽しい1日♪ この日、唯一その場で完成された die Gasse さんの作品。 ![]() 数字の2を Holst garn で。 さすがステッチ上級者さん早いです。 横浜 会場はお友達のこゆきちゃんのアトリエ。 こゆきちゃんと逢うのは6年振りくらい? 久しぶりに逢えて本当に嬉しかったです♪ こゆきちゃんが参加者さんの為に用意してくれた おしゃれなピンクッション♪ ![]() 午前の参加者さん ![]() 午前は全員が初心者さんでした。 みなさん選んだ図案はその日のうちに完成されてよかった♪ 午後のみなさんの作品 午後はほとんどの方が経験者さん。 リネンに刺すのは初めてという方にはリネンに初挑戦していただきましたが すぐにコツを覚えられました。 ![]() 東京 東京にいた頃から委託でもお世話になっているmoccaさん。 10年住んだ懐かしい下町でワークショップができて嬉しい♪ 午前の様子 明るい店内は気持ちがいいです。 ![]() 午前の参加者さんの作品 ![]() クロスステッチは初めてということでしたが スピードも速いしほんとに初心者さん?と思ったらニッターさんでした。 編み込み図案とクロスステッチ図案は同じマス目なので 図案を形にするのに慣れていらっしゃるのですね~ 編み物とクロスステッチはとても似ていると思います。 午後の様子 ![]() 午後の参加者さん ![]() キュートなローズ柄をマタルボンで。 後日、完成されたそうです。 他にも図案本を図書館で借りてこられたということ。 これからの作品も楽しみです♪ ![]() 遠方からお越しいただいたお客様。 Ginnie Thompson で北欧図案を。 きれいな色の組み合わせで私も刺したくなりました。 遠いところ本当にありがとうございました! ![]() ジャバクロスに Holst garn でイニシャルを選ばれた初心者さん。 刺していくうちにだんだんと進め方もわかってこられたようでよかった~♪ 全員の方のお写真載せられなくてごめんなさい。 撮ったつもりが撮ってなかったり、撮れててもボケてたり・・・・・ 私自身、本当に楽しい3日間で 勉強になることがたくさんありました。 テンパってたりして行き届かなかった部分もあると思います。 申し訳ございません。 みなさんに楽しんでいただけたら何よりも嬉しいです♪ またお逢いできる日を楽しみにしております♪ 本当にありがとうございました! イベントのお知らせ 10月24日(土) 兵庫県西宮市 廣田神社にて開催されます ひろたのいち・イロドリ に初出店させていただきます。 atelier Anya and Didier は 神社の参道から入って一番奥の38番ブースとなります。 関西のみなさま遊びに来ていただけると嬉しいです♪ ![]() 2015年10月24日 10:00-15:00 第11回 ひろたのいち・イロドリ 廣田神社参道 兵庫県西宮市大社町7-7 オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2015-10-19 14:34
| Event
陶芸作家の平野さんとのコラボピンクッションのキットや プラットソムタペストリのキットなど これからの季節にぴったりな あたたかさを感じる手しごとをお楽しみください。 ![]() 完成品もコラボピンクッションとブローチを 数点ですがUPいたしました。 ![]() 出張ワークショップでバタバタしており イベント出店情報を掲載するのを忘れていました・・・・ 10月24日(土) 兵庫県西宮市 廣田神社にて開催されます ひろたのいち・イロドリ に初出店させていただきます。 atelier Anya and Didier は 神社の参道から入って一番奥の38番ブースとなります。 関西のみなさま遊びに来ていただけると嬉しいです♪ ![]() 2015年10月24日 10:00-15:00 第11回 ひろたのいち・イロドリ 廣田神社参道 兵庫県西宮市大社町7-7 オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2015-10-07 13:23
| Shop
昨夜、関西へ戻ってきました。 3箇所のワークショップでご参加くださったみなさま 誠にありがとうございました。 手しごと好きの方にお逢いできて 久しぶりにこんなにたくさんの方と刺繍の話をすることができて 大興奮の3日間でした。 いつかまた皆さんとお逢いできる日を楽しみにしています。 本当にありがとうございました!!! 後日、各会場のワークショップの様子をUPいたします。 オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2015-10-05 16:52
| Event
昨日から東京入りして 今日は10年暮らした墨田で懐かしい人たちとランチしたり 少し歩いたりしてきました。 明日からいよいよワークショップが始まります。 まだまだ教わることの方が多いのに ワークショップなんてお恥ずかしいですが どうぞよろしくお願いしますm(._.)m また新しい出逢いも楽しみです♪ 東京会場でのワークショップは午前午後共に満席となりましたが 明日の越谷と1日の横浜はまだ少しお席があります。 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2015-09-28 23:19
| Event
爽やかな風が吹いています。 ワークショップで用意しているキットは オンラインショップに掲載しているアイテムの他に 新製品をいくつか用意しております。 オススメはひらりんとのコラボで ぽってり陶器カップのピンクッションキット ![]() 使用糸は Holst garn でキットにセットしておりますが ワークショップには他の色や糸も用意していますので チェンジしていただいても構いません。 陶器カップのピンクッションは こちらともう1アイテム アップルトンのウール糸を使用したキットもあります。 ![]() オンラインショップにも10月初旬には掲載していきますので ご遠方の方もお楽しみくださいね♪ 本日、午前まで Sold Out になっていた 既存品の各種キットも本日追加いたしました。 オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2015-09-15 23:55
| Handmade
9月最終週に関東出張クロスステッチワークショップを開催します。 埼玉県越谷市、横浜市磯子区、東京都江東区の3箇所(詳細は下記) ハンドメイドの季節に備えてお気に入りの糸をみつけてください。 ![]() クロスステッチ ワークショップ ~クロスステッチで個性ある糸を楽しもう!~ 主に下記の3タイプの楽しみ方でご用意させていただきます。 ● 糸あそび(主に経験者さん向け) ● 定番の25番糸から、国内、アメリカ、ヨーロッパの花糸や 毛糸たちをご用意しています(画像に写っている糸は一部) 試してみたかった糸も思う存分試し刺ししてみてください。 お持ちの布で太さや相性を確かめたいという方は布をご持参ください。 個性ある糸たちの表情をお楽しみいただき お好みの糸をみつけてください。 ● クロスステッチ初心者さんへの基本レッスン ● オリジナル教材を使って初心者さんへのレッスンも可能です。 全く初めてという方には マス目のついたジャバクロスへ25番糸で練習していただきます。 「ジャバクロスには刺せるけれどリネン等の平織布の目の拾い方がわからない」 という方には、目の拾いやすい粗めのリネンでご案内させていただきます。 ● キット制作 ● ブローチ、ポットマット、コースター、ピンクッション、フレーム、プラットソムタペストリー等の 各種キットをご用意しています。 ワークショップ時間中にキットを制作される方(糸あそびをされない方)は¥500引き キットは別料金 ¥400~ キットはお持ち帰りいただきご自宅で完成させるものがほとんどです (ステッチだけで数時間~数日かかるため) 他、ご希望あれば事前にご連絡ください。 できる限り対応させていただきます。 atelieranyaanddidier@gmail.com 初心者さんも経験者さんも みんなで楽しい時間を過ごしましょう♪ ↓ 日程 ↓ ■ 越谷会場 ■ 木いちご 埼玉県越谷市大成町1-2391-11 2015年9月29日(火) 11:00-13:00 参加費用 2500円 糸あそび材料費込み 定員10名 要予約 お菓子付き 予約方法 ①木いちごさんのメール info@kiichigo-house.com ②こちらのブログ、及びメールにご予約ください atelieranyaanddidier@gmail.com 別途500円にて軽食(ドリンク&サラダorスープ等)の用意あり 他パンの販売 ■ 横浜会場 ■ アトリエ6号室 KOYUKI+ 神奈川県横浜市磯子区(ご予約の際に住所をご連絡いたします) 京急杉田駅徒歩2分 2015年10月1日(木) 午前の会 10:30-12:30 午後の会 13:30-15:30 参加費 2500円 糸あそび材料費込み 各会 定員5名 要予約 ドリンク・お菓子付き 予約方法 こちらのブログ、及びメールにご予約ください atelieranyaanddidier@gmail.com ■ 東京会場 ■ mocca森下雑貨店 東京都江東区森下2-4-7 五月女ビル1F-A 03-6659-9532 2015年10月2日(金) 午前の会 10:30-12:30 満席となりました 午後の会 13:30-15:30 満席となりました 参加費 2800円 糸あそび材料費込み 各会 定員6名 要予約 ドリンク・お菓子付き 予約方法 ①moccaさんのメール及び電話 info@zacca-mocca.com 03-6659-9532 ②moccaさんのワークショップ専用申し込みサイト https://coubic.com/zaccamocca ③こちらのブログ、及びメールにご予約ください atelieranyaanddidier@gmail.com ご不明点等ありましたらご連絡ください。 また関西でも秋から同じワークショップを開催予定です。 関西圏内にてワークショップのご希望ありましたらご連絡ください。 初心者向け個人レッスンも可能です。 オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2015-07-21 21:44
| Event
オンラインショップにて手芸キット7点をUPいたしました。 ![]() 簡単に仕上げられるものばかりですので 何か作ってみたいなと思う方はぜひ♪ いろんな糸を使ったキットも これから作っていきたいと思っています。 暑い季節ですがちくちく静かなステッチタイムをお楽しみください♪ オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2015-07-17 15:25
| Shop
台風の影響により中止とさせていただきます。 誠に申し訳ございません。 夏休みも近いため秋口まで 芦屋でのワークショップの開催予定はありません。 ご了承くださいませ。 その代りというわけでもありませんが 週末までにキットをいくつかオンラインショップにUPいたします。 よろしければご覧になってみてくださいね。 9月29日より埼玉、横浜、東京にて 出張ワークショップを開催いたします。 こちらは今月中にブログ、Instagram、twitter にてお知らせいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 オンラインショップはこちら♪ 新作はInstagramで随時更新しています。 ID は → ATELIER_ANYA_AND_DIDIER です お気軽にフォロー&コメントくださいね♪ ![]() ■
[PR]
#
by atelier_a_and_d
| 2015-07-16 00:07
| Event
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||